忍者ブログ
このブログについて
同性愛者よりの両性愛者、ottoのブログ
初来訪の方はi am....あらすじをご覧下さい。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


にほんブログ村 恋愛ブログ 秘密の恋愛へ blogram投票ボタン
今週、女子会をした。
メンバーは笑芽君玖湖北、そしてもう一人の友達(この日記にはあまり出ない子)、私含め5人だ。

そこでイロイロ衝撃的なことが暴露された。

まずは、笑芽。
彼女ったらこの間、同学部の友人である柄盾と危うい関係になったそうな。
セックス直前までの行為に及んだそう。

驚いたな。
笑芽がそんなことになっているとは。
本人は「人生で一番の失態」と言って、後悔していたね。

それから、湖北。
彼女は同学部の井達と付き合っているが、なんと浮気をしているらしい。
いわゆるセフレがいるのだと。
……あはは(笑)

井達も、継続的でないとはいえ、私と肉体関係持った。
湖北は継続的に肉体関係を持つ人がいる。しかも、これからも継続する意思がある。

この二人は、続かないよ。
絶対どこかで綻びが出る。絶対。
(なんて、私が言えた立場じゃあないな。)

そんな暴露大会の中、私は「付き合ったことない人とセックスしたことがある」と(この話の中では)大した内容でないことを暴露。
すると君玖が「私も」と挙手。

「付き合ってたとき?」と聞かれたので、「いや、フリー期間」と返した。
すると君玖は守樟さんだと察した。

「付き合う前にエッチすると、絶対付き合えないんだよ」とアドバイス頂いたが、もう少し早めに欲しかったな……(笑)

それ以上な暴露はしなかった。
他のセフレ関係の人の話はもちろん出来ないし、レズビアン寄りのバイセクシャルだと言うのも、なんだかタイミング掴めずね。

そんなこんなで女子会は楽しく終了しました。
きっと、みんなまだまだヒミツがあるんじゃないかな、なんて思うヒミツいっぱいの私です。
PR

にほんブログ村 恋愛ブログ 秘密の恋愛へ blogram投票ボタン
篤太と別れて、今日で一年が経つ。
早いんだけど、彼がいない生活に慣れるのは、もっと早かった。

一年前は「いつまでも好きでいるのかな?」なんて思ってたけど、案外すぐに吹っ切ることが出来たな。

彼と別れてからのほうが、精神的に安定していると思う。
というか、付き合った当初が一番不安定だったな。

行動に関しては、皆様ご存知、破天荒でございますけどね。
ここ一年で4人と肉体関係を持ったのですから、ね。
反省しますよ。

恋人には八つ当たりしてしまうタチなんだろうな、自分は。
近すぎるから、かな。いい距離で付き合いたいなぁ。

篤太とは、二人で遊ぶことこそしないものの、会えば普通に話します。
普通に仲いいです。

なんだか、付き合ってたのが遠い昔のような不思議。
いい思い出ですよ、今となっては。

別れて良かった。
別れなくても良かったんだろうけど、別れて、良かった。

今の生活もなんだかんだで楽しいよ。
充実している。

最近は国家試験の勉強に精を出しているしね。
目的がハッキリしていて、それに向かうのって楽しい。

問題は山積みだけど、付き合い続けていたら、より多くの懸念が生まれたろう。

別れてから、私はしあわせだ。

にほんブログ村 恋愛ブログ 秘密の恋愛へ blogram投票ボタン
笑芽君玖の前では、卯刻に対する思いなんて微塵もないように装っている。
大学の友人の前じゃ、当然事実なんか話せない。

でも、卯刻と私自身は、この関係を存じてる。当たり前。

卯刻は笑芽から告白されたこと、あれが告白だったこと、理解してないんじゃないかな。
最近、それを強く感じる。

彼は笑芽が、自分に対して以前とは違った対応をしていることに気付いている。
彼のミニブログにそのようなことが書かれていたし、そのことではないが関連した内容を実際聞かされていた。
しかし、原因不明の様子。
全くわかっていない。

告白され振った自覚があるならば、思い当たる節があるはずである。
だが、その様子が一切ない。

つまりは、笑芽の告白を告白と受け取らなかったのだろう。

確かに、彼女から告白の様子を聞く限り、本当に受け止めてもらえたかは疑問だった。
しかも、彼女が告白した数日前に私が告白してるし、奇しくもその日は私が初めて一人で卯刻の家に泊まった日でもある。

タイミングとは、難しい。
運だ。こんなもの。

告白に成功するも浮気され続けている女友達A。
告白したにも関わらず気付いてもらえてないような笑芽。
告白し続け体の関係だけは持つものの付き合えない私。

誰が一番不幸かしら?

にほんブログ村 恋愛ブログ 秘密の恋愛へ blogram投票ボタン
「おかえり!」
苦笑いし迎え入れるは家主でない人間。
「……本当に来たんだ」
帰ってきた家主は呆れ顔のため息混じりで、笑いながらそう言った。

日曜日の午後9時過ぎの出来事である。

 
9日の夕方、私は不安を抱え彼の家へと向かった。
駅に着けど、もちろん迎えなどない。
彼の家へ着くと、私は荷物を置きすぐに近所のスーパーへと買い出しに出た。
彼が帰宅するまで、あと2時間。

買い出しが終わり、いざ夕食作り。
ベタだとは思ったが、彼が好きであろう「トマト煮込みハンバーグ」を作ることにした。

剥いたり切ったり捏ねたり焼いたり煮込んだり、なんとか無事に完成。……したものの、量がおかしい。
レシピには「2~3人分」と書いてあった。気持ち少なめに材料を用意した。

だが、なぜだ。
ハンバーグは5つ。「5つ」出来ている。

「……また卯刻に『あんぽんたん』と言われてしまう……」
しかし、作ってしまったものは仕方あるまい。
明日の朝も食べるか。

それから、デザートとして「あんこクレープ」も作り、準備万端な状態。
あとは卯刻の帰宅を待つのみ。

まだ時間があったから、部屋の片付けをすることに。
あまり綺麗にしすぎると、彼の「カノジョ」に不審がられるから、少しだけ。

だが帰宅予定時間になっても、彼はまだ帰ってこない。
仕方ないから勉強でもしようかと教科書を広げると、「ピンポーン」とベルが鳴った。

そして、冒頭に戻るのである。

帰宅した彼の様子から、私は自分の不安――関係解消を切り出されるのではないかという不安――は杞憂であったのだろうと感じた。
いつもと変わらない、若干ふざけた風な彼が、そこにはいたから。

彼は夕食を美味しそうに食べてくれた。
ハンバーグ2つも食べたから、とても満腹そうだったけどね。

それから日付が変わり、彼の生誕の日を祝った。
……そう。これがしたくて、私はこの日、無理を承知で彼の家に泊まることを懇願したのだ。

ちなみにカノジョはその日の夜、泊まりくるという。

その後、明け方まで作業をして、日が出る少し前からイチャイチャしていた。
やはり卯刻とのセックスは気持ちが良かった。
好きだ。

お互い翌日は用事があったため、ほぼ不眠状態のまま出発。
電車内で「カノジョにこの間、『彼氏が浮気したらどうする?』と聞いたの。そしたら『ありえない』って笑ってたわ。それから、『浮気してるか、冗談で聞いてみたら?』と勧めておいたよ」と言ったら、「何を余計なこと言っているんだ。それを楽しんでいるのは君だけだからね」とお冠。

「家に泊まらすの、月一に減らすよ!?」と彼。
「えぇ、嫌だよ」と私はごねた。
しかし即座に彼は「……って言っても、月一はいいんだね(笑)なくす、とかだよね、普通(笑)」と自ら突っ込んでいた。

確かにそうだ。彼は私を受け入れない選択をする気はないのだな、と感じた。
それが私にとってはとてもとてつもなくうれしいのだと、彼は気付いてないだろう。

「それにさ、前に『回数減らさなきゃ』とか言ってなかった?」
「……そう、だっけ?(笑)」私はしらばっくれた。
彼が受け入れるなら、引く必要はないと、思ったから。

しあわせな気分だった私であったが、直後の彼の言葉に、また地へと落とされた。

「この関係も年内だけでしょ」
彼曰く、長期で続ける気は毛頭ないらしい。

それに対して、私は否定するでもなく肯定するでもなく、無言でいた。

年内の間、気持ちを切り替えなくちゃいけないのかな。
いや、まだ深く考えなくていいや。
まだまだ、いい。

にほんブログ村 恋愛ブログ 秘密の恋愛へ blogram投票ボタン
calendar
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
about

差別も侮蔑も、痛くない。
何故って、ここは現実じゃないんだもの。


詳しくはi am....参照

[name]
otto

[characters]
秋花/akika/:小学時代からの友人
色璃/irori/:高校時代からの友人
歌津/utatu/:中学時代からの友人

斧野/onono/:配偶者である男性

栖楠/sukus/:元恋人である男性
篤太/atuta/:元恋人である男性
守樟/sukus/:元思い人である男性
卯刻/ukoku/:元恋人である男性


笑芽/emime/:大学時代からの友人
君玖/kimik/:大学時代からの友人
湖北/kohok/:大学時代からの友人
井達/itati/:大学時代からの友人
柄盾/etate/:大学時代からの友人
繰句/kuruk/:大学時代からの友人

new comment
[11/30 otto]
[10/20 のく]
[02/01 otto]
[02/01 otto]
qr code
old entry
(02/29)
(03/02)
(03/02)
RUN
(03/02)
seach
access analysis
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]